15:00〜 山崎朱里(やまさきしゅり)

岡山県奈義町出身 うたうたい。
16歳からライブ活動を開始。
ギター1本で日々の葛藤や不満、
何にもなれない私をストレートにうたう。

公式Twitter : https://twitter.com/s_vivivi

16:00〜 藤原和泉(フジワライズミ)
※出演予定の都カルテットが都合により出演キャンセルになり、それに伴い変更になりました。

ジャズを中心に、色々なジャンルで、地元岡山を拠点に活動しているシンガー。
ジャズスイングバンド・ブラックスネイクス、歌謡曲バンドなどのグループメンバー藤原和泉企画を立ち上げている。

16:00〜 都カルテット(都合により、出演キャンセル)

2016年結成。岡山、広島を中心に活動中。
メンバーはサクソフォン講師の傍ら精力的に活動を行い、
多様なジャンルの音楽と個性派メンバーが織りなす4本のサックスの音色をお楽しみください。

公式Instagram : https://www.instagram.com/miyako.saxophone.quartet/

17:00〜 ミヲトリオ

岡山を拠点にピアノボーカルのミヲを中心に色んなメンバーで活動しています。
多方面の音楽シーンで活躍するメンバー3人が集まり、感情を1塊に幻想的に表現するステージパフォーマンスはは圧巻。
観るもの聴くものに時間が止まる感覚を与え、音楽を超越した感覚の世界観で中毒といえるほど魅了してしてやまない。
コロナ禍において、例に漏れず活動は不定期となっていたが、ここからまた新しいステージを再開させる。

公式Instagram : https://www.instagram.com/mio.utautaitai/

18:00〜 ほりゆうじ

歌とギターでロマンを奏でるファンタスティックシンガーソングライター。ハウスジャワカレー好き。
昨年、ROSE RECORDSから7インチレコード「ジェラシー•オブ•カリビアン」、アルバム「FORMATION X」を発表。
いい感じに活動中!

公式Twitter : https://twitter.com/chobihige0

19:15〜 ザ・たこさん

1993年大阪で結成。関西ソウルシーンで絶対的カリスマと知名度を誇るゴッドファーザーバンド。ソウル・ブルーズ・ファンクを軸にした骨太のグルーブにのせ、「悲しき怪人」こと安藤八主博が独特の世界観を謳いあげるスタイルは、唯一無二の存在として語られる。なかでも4人が繰り広げるソウルマナーに則った圧倒的なステージングは必見。ある時はマントショー、ある時は額からの流血、そしてある時は鯖(サバ)がステージを舞う(!?)。そんなライブショーは、フジロックフェスティバル(04・06・09・13・16年)でも披露され、3度のアンコールに応えた後も拍手が鳴り止まず、演奏ストップが入るという大盛況となった。2017年「カッコイイから大丈夫」がトヨタCMソングに起用され話題に。2022年3月から現在のメンバーとなり、新たな音楽性を取り込みながら、天井知らずのパフォーマンスを見せていく。

公式サイト : http://www.the-takosan.com/